たなちの備忘録

自分の知識をストックしていくためのブログ

『「好き」を「お金」に変える心理学』を読んでお金の増やし方を考えた

スポンサーリンク

先日、DaiGoさんの『「好き」を「お金」に変える心理学』という本を読みました。

この本のテーマというか、文中に何度もでてきたのは 「好き」を「お金」に変えるためには「好きなこと」にお金を使うこと。 そのために、まずは自分の「好き」を探して、その得意分野を「仕事」にして「お金」を生み出しましょう。という内容でした。

「好き」を「お金」に変える心理学

「好き」を「お金」に変える心理学

お金を生み出す無限ループとは

フレーズだけ聞くとすごく怪しいけど笑

一番印象に残ったのは、この循環の作り方。

  1. 好きなことを見つける
  2. それで人に貢献できるように工夫し、仕事にする
  3. 得たお金をまた好きなことに再投資する
  4. 経験や知識が増えてスキルが高まる
  5. さらに収入の高い仕事につながる

このループを作ることによって、お金を無限に生み出すことができる。

再投資は、エンジニアなら興味のある技術書を買ってスキルを高めて専門性の高い案件に取り組んだり、スポーツ選手ならコンディション管理にお金をかけて良い成績を出すってことですね。

因みにDaiGoさんは、本を買うことと読書が捗る環境に再投資しているそうです。ニコニコ動画見てると部屋の扉も本棚になっていた気がする…!すごいですよね。

逆に良くない使い方は、リターンのないことにお金を浪費してしまうことや目的のない貯金をしてしまうこと。

個人的に思い当たる節があったのは、収入が少ないうちから貯金をするよりも、収入を増やせるスキルに投資をした方が、長期的にみてリターンが大きいということ。以前少ない収入で貯金しようとした時期があったけど、結局本を買ったりしてスキル高めて転職できるようにした方が良かった。

今の仕事が好きじゃなくても、好きに近づけることはできる

他に面白かったのは、フロー状態に入って行ったことは、積み重なるうちにどんどん好きになっていくということ

そもそも好きなことが見つからないって人も、これで探してみるのもいいと思います。

もし普段の仕事があまり好きじゃなくてもフロー状態に入りやすい作業があるなら、そこに集中した方が良いです。フロー体験を重ねるうちに、「得意なこと」が「好きなこと」に変わるからです。

フロー状態に入りやすくなる要素は前回の記事に書いたけど、エンジニアは相性いいんじゃないかな? プログラマーはフロー状態に入りやすいのでは? - たなちの備忘録

他人に貢献できることをアピールする

そして「好き」なことを「仕事」につなげる段階に上がるには、自分はこういうことができるとアピールすることが大事。

このスキルでこんな悩みを解決できるよということを宣言しておけば、困っている人が自分を頼ってくれたり紹介してくれるようになるから。知らなければそもそも頼まれないので、まずは周囲の人に知ってもらう必要があります。

このあたりは、ブロガーは発信できる媒体がある分アピールしやすそうですね

まとめ

繰り返しになりますが、好きなことにお金(と時間)を投資して、人の役に立つレベルまで高めて仕事にして、そのお金をまた再投資して…

って良い循環に入るのが理想ですね

「好き」なことにお金を投資して得た「知識」や「経験」は無くならないから自分の財産になるのもいいです。

このブログも自分の知識をメモする程度の目的で始めたけど、人に役立つレベルになるようにわかりやすく伝えることを心がけてみようと思います。